ボートレース宮島で遊んでいると、【あれ?何でこの目がくるの?】と思われたことは有りませんか?淡水でプールのレース場をメインに遊んでいる方には、疑問がつくようなレース結果が飛び出るのが海にあるレース場です。
潮位や風によって有利になるコースが違ったり、淡水でプールの場合と比較するとアウトコース艇の仕掛け方が変わってくるので、不思議の目が出てきます。
慣れてくれば不思議ではなくなるんですが、癖がわからないと難しいので上級者向けのレース場になると思います。
それでは、解説していきます。
基本情報
水質
海になります。浮力があるので、多少の体重差であれば打ち消すことができる特徴があります。水面の当たりも柔らかいので、淡水と比べると乗りやすいと感じるレーサーが多い水質になります。
競争水面
海になります。海上にコースを作っている関係で、潮の干満差がレースに影響を与えます。基本的は、満潮時はインコース有利、干潮時はアウトコース有利といわれています。
使用可能チルト
-0.5、0、0.5、1.0、1.5、2.0、3.0の7種類から選択が可能です。モーターの調整方法とレーサーの腕によっては、角度の高いチルトを選択することができるレース場になります。ただし、ほとんどの場合は-0.5、0のいずれかを用いるレーサーが多いです。
開催時間
開催ははデイレース開催になります。第1レースが10:45出走で最終は16:44出走となります。
企画レース
GⅢ以下の開催では、7レースが企画レースになります。
1レース 1号艇にAランクレーサー
5レース 1号艇にAランクレーサー 1~4号艇にもう1名Aランクレーサー
9レース 進入固定戦
コース別入着率
1コース 1着率約55% 2連率約70% 3連率約80%
2コース 1着率約12% 2連率約35% 3連率約55%
3コース 1着率約12% 2連率約35% 3連率約55%
4コース 1着率約11% 2連率約30% 3連率約50%
5コース 1着率約7% 2連率約20% 3連率約40%
6コース 1着率約2% 2連率約8% 3連率約20%
出目データ
【3連単】
1位 123 約7%
2位 132 約6%
3位 134 約5%
4位 124 約5%
5位 125 約3%
コースレイアウト
1マーク入り口付近 40m
1マーク道中 90m
1マーク出口 85m
2マーク入り口付近 72m
2マーク道中 110m
2マーク出口付近 70m
ボートレース宮島の狙い目
同じ海の競争水面を持ち中国地方の下関と比較すると、1コース艇の1着率は低めです。これは、コースレイアウトの1マーク入り口の狭さとも関係しています。わずか3mですが、全艇がほぼ同時に殺到する事を考えれば、かなり影響が大きい広さです。
潮位の関係で話をすると、満潮と干潮で水位に大きな差があり、待機位置からの大時計の見え方が違います。また、満潮時にはうねりがでやすく非常に荒れる水面になります。
更に厄介なのは潮流が発生することです。満潮時には追い潮(待機場所からスタートラインに向かって流れます。)となり、干潮時には向かい潮(スタートラインから待機場所へ向かって流れます。)になりますので、スタートの難しさは増します。
夕方になると太陽の位置と大時計の位置がかぶり逆光となるため、更にスタートの難しさが増します。
ボートレース全般に言える事ですが、スタートは非常に重要です。先じれば有利になりますが、遅れると致命的です。これが難しいと感じるレース場は、荒れる可能性が多分にあるということになります。
ボートレース宮島は、このスタートが難しいレース場になるため、この事がアウトコース艇が仕掛けにくい状況になり、インが強い結果になっています。
狙い目は軸を1コース艇に置くだけでは不足で、もう1軸の検討をするべきレース場です。
2~4コース艇の勝率が横並びなので、もう1軸がなかなか定まりにくいのですが、スタート感をつかんでるレーサーや地元所属でそれなりの腕があるレーサーがいる場合には、優先して検討しましょう。
2軸決まったら、1.2着はその艇番の折り返しで固めて、3着は流しでの購入が狙い目になります。
ボートレース宮島の狙い目のまとめ
ボートレース宮島は、何しろクセがあるレース場になります。ボートレース初心者さんが挑戦する場合には、前半レースは各レーサーのスタートと1マークでのターンをよく研究した後、後半レースから勝負をする事をお勧めします。
ただし、その場合でも、潮位と風には充分に気をつけてください。マークする艇が変わりますので。
逆に中級車以上の方には、前半の荒れそうなレースがおいしいかもしれません。初日では無理ですが、2日以降であれば、各レーサーの調子がある程度見えていますので、勝率低くても地元でスタートがあっていたり、モーターが出ているレーサーが、2~4号艇に入った場合、狙ってみても面白いかも知れません。
【まとめ】
- ボートレース宮島は、基本的にはインが強い。
- 潮位と潮流、風、太陽の位置でスタートが非常に難しいレース場である。
- 天候が悪い日や満潮時には1軸の予想は危険!必ず2軸での予想をすること!
- 3着は基本的に流しで対応すると、大きい配当が取れることも。。
- 地元レーサーは、必ず検討する!
コメント