本日はボートレース大村で、開設67周年記念 海の王者決定戦の最終日が開催されました。
4日目の今日は、万舟券0本と3ケタ配当4本という結果に終わりました。
また、イン逃げは11レースとなり、5.6号艇の1着は0レースでした。
The大村!という様な1着に1がずらりと並んだ最終日になりました。
有料予想は、4レース中1レース的中でした。
ご購入頂いた方には大変申し訳ありません。深くお詫び申し上げます。
本日も優勝戦予想の結果からお伝えします。
12月11日の優勝戦の結果
開設67周年記念 海の王者決定戦(G1)大村
12レース
1原田幸哉 7.59 8.42 40.23
2石野貴之 7.73 7.62 39.87
3徳増秀樹 7.89 7.11 31.82
4山口 剛 7.39 6.78 37.99
5島村隆幸 6.97 6.11 45.66
6桑原 悠 7.59 6.96 28.42
本線 1-23-2346
高配狙い 1-23-5 1-4-2356
穴狙い 4-12-12 2-1-34 2-3-14
スタート時に3号艇徳増選手が凹んだので、心の中では・・・
よっしゃ!良い感じ。そのまま山口先生お願いします!
あぁぁ山口大明神は行かないか。。。でもこのままなら1-2-4 1-4-2の展開だな。
って!おい!い~し~の~!!!何してくれるんじゃ~~!4番が飛んだぁぁぁ。
でもまだ、1-2-6の目が残ってるし。行けよ~2号艇!ってマジかぁ。。まくりきらない。。。
4番飛ばしたんだから2マークできっちり仕事しろよぉぉ~~い~し~の~!!
と叫んでいました。
申し訳ありません。ハズしました。
本日は0/1でした。残りは15場。
【関東】
戸田・江戸川・平和島・多摩川
【東海】
常滑・浜名湖
【北陸】
三国
【関西】
尼崎
【四国】
鳴門・丸亀
【中国】
下関・徳山
【九州】
芦屋・唐津・大村
優勝戦の振り返り
全ては1周1マークでの石野選手の動きでした。
原田選手に飛びついたのか、ターンが流れたのか、山口選手に飛びついたのかは分かりませんが、1周1マークで膨らんだターンで4号艇山口選手と接触。山口選手が飛ばされてしまいました。
流れて膨らんだ隙をきっちり差した6号艇桑原選手が差しぬけて原田選手に肉薄する大健闘。
桑原選手の足は良いと思っていましたが、2.3号艇にコースをふさがれると思っていたので3着予想にしていました。
しかし、原田選手は強かった。SG常連の底力を見せつけられた一戦でした。
まとめ
今節は、地元のワンツーフィニッシュで幕を閉じました。
やはり、実力が均衡するとちょっとしたイニシアチブが勝利の決め手になる事もあると実感した1節でした。
2着に入った桑原選手は2日目以降から足も良く注目はしていましたが、6コースから見事な一瞬のチャンスをものにした結果でした。
創刊初のG1追いでしたが、あまりお役に立てる結果にはならなかったように思います。
この分は次節のボートレース蒲郡で返したいと考えています。
これに懲りずお付き合い頂けると幸いです。
コメント