本日はボートレース鳴門では2日目 ボートレース徳山では5日目の開催が行われました。
ボートレース鳴門では2日目の競走が行われ、土山選手と松田選手が連勝を飾り予選順位を大幅に上げています。昨日連勝の池田選手は、2着6着として3位にランクを落としました。
ボートレース徳山では準優勝戦の競走が行われ、全レースで1号艇が勝利しましたが2着が4号艇と6号艇と人気薄が入り10倍以下の配当はありませんでした。
では、本日も予想結果からお伝えします。
10月14日の予想結果
無料予想
徳山1R
【展開】
イン逃げの1手。
3号艇小野選手のスタートが焦点。
凹むようならダッシュ勢にワンチャン。
本線 1-45-2345
抑え 1-23-45
251 12890円 ハズレ
鳴門2R
【展開】
イン逃げ 2コース差しの2手。
1号艇立間選手のスタートが焦点。
ミスがあると2号艇馬場選手にワンチャン。
本線 12-12-3456
穴 2-34-1
461 47010円 ハズレ
徳山3R
【展開】
イン逃げの1手。
4号艇西橋選手のスタートが焦点。
飛び出せるようなら6号艇佐々木選手にも連対のチャンス。
本線 1-234-6 1-6-234
抑え 1-24-234 的中
142 720円 的中
有料予想(無料開放中)
徳山10R 13:33
本線 1-23-2345
穴 4-15-125
145 2670円 ハズレ
徳山11R 14:09
本線 124のボックス
抑え 12-3-124
163 9510円 ハズレ
徳山12R 14:49
本線 1-34-2345 的中
抑え 1-25-34
142 1340円 的中
鳴門4R 10:16
本線 1-234-5 1-5-234 的中
穴 1-56-56 5-1-24
135 2410円 的中
鳴門10R 13:27
本線 16-16-234
抑え 16-34-16
431 10230円 ハズレ
鳴門12R 14:43
本線 123のボックス
抑え 1-23-46
354 33550円 ハズレ
【徳山】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 深川選手
- 今井選手
- 佐々木選手
3連対高め予想のレーサー
- 土屋(実)選手
- 加藤選手
- 中川選手
- 中村選手
- 田口選手
- 山下選手
- 新田(有)選手
- 鎌倉選手
- 西橋選手
- 竹井選手
本日の競走で目立っていたのは、竹井選手。
1走目は6号艇5コースから1周1Mをまくり差して4着とし、2走目はイン戦を抜きで勝利して優出を決めています。
目立ったのは2走目。1号艇1コースでスタートすると2号艇2コースの深川選手のまくり仕掛けをターンを流してブロック。この隙に内から3号艇山下選手が差し抜けて先行。半艇身差の2番手で迎えた2Mで他艇に先行して減速して見事な差しで抜き返して勝利しています。
勝負所を決めてくる集中力と機力があるので明日の優勝戦も注目です。
【鳴門】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 馬場選手
- 池田選手
- 林選手
3連対高め予想のレーサー
- 松田選手
- 坂元選手
- 市橋選手
- 齊藤選手
- 磯部選手
- 立間選手
- 石倉選手
- 横田選手
- 枝尾選手
- 土山選手 追加
本日の競走で目立っていのは、土山選手。
1走目を3号艇3コースからまくって勝利すると2走目は4号艇4コースからまくって勝利しています。
いずれのレースもスタート後の伸びが良く、無理まくりではなく悠々とまくっているので、仕上がり具合の良さが見て取れます。明日以降も注目です。
無料予想
徳山1R
【展開】
イン逃げの1手。
3号艇金子選手のターンが焦点。
キッチリ回れないようなら4.5号艇に連対チャンス。
本線 1-245-245
穴 1-3-245 1-5-3
鳴門2R
【展開】
イン逃げ 3コースまくり 4コースまくり差しの3手。
2号艇吉岡選手のスタートが焦点。
遅れるようならセンター勢にチャンス到来。
本線 134のボックス
穴 34-134-5
徳山3R
【展開】
イン逃げの1手。
2号艇薮内選手のスタートが焦点
遅れるようならセンター勢にワンチャン。
本線 1-345-345
抑え 1-45-2 1-2-45
有料予想(無料開放中)
2レース場の合計18レース(各レース場前半3レースを除く)から6レース分を3連単10点で予想。
予想目のみの記載になっています。ご注意ください。
ボートレース徳山 3レース
ボートレース鳴門 3レース
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
徳山6R 11:25
本線 145のボックス
抑え 1-2-345 1-3-5
徳山11R 14:09
本線 12-12-345
抑え 1-45-23
徳山12R 14:49
本線 123のボックス
穴 4-12-123
鳴門10R 13:27
本線 1-234-2345
穴 2-1-4
鳴門11R 14:04
本線 123のボックス
抑え 4-12-123
鳴門12R 14:43
本線 1-234-234
抑え 34-134-2
まとめ
徳山の優勝戦は田口選手が1号艇になりました。
今節6勝のうち1号艇1コースの成績だけを見ると3連勝と負けなしの状態です。
そのまま田口選手が今節4度目のイン戦を勝利して7勝で優勝するのか、2~4号艇が仕掛けて待ったをかけるのか注目です。
では、明日も皆様のボートレ-スライフが良い一日でありますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント