本日はボートレース唐津では初日 ボートレース芦屋では5日目の開催が行われました。
ボートレース芦屋では優勝戦が行われ1号艇西村選手がイン逃げを決めて優勝しました。スタートでは2号艇の郷原選手が舳先程度先行しましたが、伸び返して1周1Mのターンはビシッと決めて、あとは一人旅状態で他艇を全く寄せ付けませんでした。
ボートレース唐津では初日の競走が行われ、田頭選手が連勝を飾り北村選手と西山選手、武重選手がオール連対で追い掛ける展開になっています。
予選トップには本日賞典レースの1回走りだった烏野選手が11点で立っていますが、微妙な感じです。
本日でボートレース芦屋の開催が終わりましたので、明日からはボートレース徳山の開催を追いかけます。
では、本日も予想結果からお伝えします。
10月3日の予想結果
無料予想
唐津1R
【展開】
イン逃げの1手。
2号艇村田選手のスタートが焦点。
遅れるようならセンター勢にワンチャン
本線 1-234-234
穴 1-23-56
145 2220円 ハズレ
芦屋2R
【展開】
イン逃げ 4コースまくり差しの2手。
2号艇栗山選手のスタートが焦点。
遅れるようならセンター勢にワンチャン。
本線 14-14-235 的中
抑え 1-235-4
穴 4-5-1
142 600円 的中
芦屋3R
【展開】
イン逃げ 3コースまくり差し 5コースまくり差しの3手。
3号艇松尾選手のスタートが焦点。
仕掛けるようならダッシュ勢にワンチャン。
本線 13-13-245 的中
抑え 1-5-34
穴 5-13-13
315 1010円 的中
有料予想(無料開放中)
唐津6R 11:21
本線 23-23-1456
抑え 1-23-56
364 17080円 ハズレ
唐津10R 13:28
本線 1-23-2345
穴 24-15-24
462 6360円 ハズレ
唐津12R 14:45
本線 13-13-245
抑え 1-2-3 1-34-6
穴 4-1-3
142 1580円 ハズレ
芦屋5R 10:49
本線 135のボックス
抑え 13-56-56
152 4990円 ハズレ
芦屋11R 14:08
本線 123のボックス 的中
抑え 1-23-56
123 590円 的中
芦屋12R 14:48
本線 123のボックス
抑え 1-23-45
142 1720円 ハズレ
【鳴門】今節の展望
今節のイチオシレーサーは、岩崎選手。
地元開催で気合のりは充分。前検タイムもわるくなく、モーター勝率も上々。オールレディースでは上位に入る成績を上げているので開催との相性も良い。
今節注目です。
他には、松本選手や水野選手、寺田選手、堀之内選手、細川選手、海野選手、烏野選手、ハマると強いのは角選手や津田選手、茶谷選手、池田選手、廣中選手、山川選手、浅田選手、渡辺選手、新田選手、清水選手、平田選手が初日注目です。
今節のピックアップレーサーは、初日終了後にお伝えします。
【唐津】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 前田選手
- 西山選手
- 田頭選手
3連対高め予想のレーサー
- 中越選手
- 北村選手
- 選手
- 武重選手
- 山之内選手
- 渡邉選手
- 小野(信)選手
- 小野(勇)選手
- 貞兼選手
本日の競走で目立っていのは、田頭選手と前田選手。
田頭選手は、1走目を3号艇3コースからスタートを決めて1周1Mでまくって勝利し、2走目は4号艇1コースからイン逃げを決めて連勝としています。
いずれのレースも田頭選手の得意なスタートを決めて1Mまでに伸びてサキマイし先行するパターンでの勝利ですので、スタート感・モーター調整ともいい感じといえるでしょう。
前田選手は、1走目を5号艇5コースからまくり差して勝利すると、2走目は3号艇5コースから1周1Mをまくり差しに行きますが、コースを潰され道中戦でもマークされていい所がありませんでした。
目立ったのは1走目。スタート一線で、1周1Mをまくると見せかけて3号艇がガードに来たところを、差しに変化して3番手でターンすると、バック側で一気に伸ばして3艇身の差を逆転。2Mターン後にはトップに立ち、そのまま一人旅で勝利しています。
実力上位者複数名にマークされると厳しいですが、そうでない場合にはピンラッシュになる可能性すら感じさせる仕上がり具合です。
無料予想
鳴門1R
【展開】
イン逃げ カドまくりの2手。
4号艇西岡選手のスタートが焦点。
F持ちですが初日で地元なので突き抜けれれば勢いで勝利も。
本線 14-14-235
抑え 1-23-45
唐津2R
【展開】
イン逃げの1手。
4号艇松下選手のスタートが焦点。
飛び出せれば2号艇北村選手と競る会う可能性。
本線 1-24-2456
抑え 1-56-24
唐津3R
【展開】
イン逃げ 3コースまくり まくり差しの3手。
3号艇西山選手のスタートが焦点。
本日も隙があればまくりにいっていたのでワンチャンあれば攻める。
本線 13-13-245
抑え 1-2-3
穴 3-245-1
有料予想(無料開放中)
2レース場の合計18レース(各レース場前半3レースを除く)から6レース分を3連単10点で予想。
予想目のみの記載になっています。ご注意ください。
ボートレース芦屋 3レース
ボートレース唐津 3レース
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
唐津8R 12:20
本線 4-1235-135
穴 1-4-5
唐津9R 12:53
本線 125のボックス
穴 5-12-6 5-6-12
唐津12R 14:45
本線 1-23-2345
穴 23-1-234
鳴門4R 10:16
本線 14-14-235
穴 1-23-45
鳴門11R 14:04
本線 14-14-2356
穴 4-25-6
鳴門12R 14:43
本線 12-12-3456
穴 24-24-1
まとめ
芦屋は西村選手の優勝で幕を閉じました。
オール連対で7勝と圧倒的な成績で優勝となりました。
前検日には郷原選手と西村選手のいずれをイチオシレーサーにするか迷いましたが、実力と勢いが地元の利に勝ると思い西村選手を選んだのですが、ここまで大差がつくとは思っていませんでした。
私は長年営業職にあるのですが、若いころに【営業はノリと勢い!】と先輩に教わりしたが、ボートレースも実力と勝ちへの執念があれば、ノリと勢いで活躍できる事もあるのかもしれません。
では、明日も皆様のボートレ-スライフが良い一日でありますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント