本日はボートレース鳴門では4日目 ボートレース芦屋では初日の開催が行われました。
ボートレース鳴門では4日目の競走が行われ、準優12レースでシリーズリーダーの岡村選手がイン戦を落とす波乱が起こり、80倍台の高配提供となりました。
この事で明日の優勝戦の1号艇は近江選手となりました。
ボートレース芦屋では初日の競走が行われ、上平選手が連勝発進となりました。
追いかけるは、1勝を含むオール連対の坂口選手、芝田選手、大場選手の3名です。
では、本日の予想結果からお伝えします。
11月8日の予想結果
無料予想
芦屋1R
【展開】
イン逃げの1手。
2号艇坂口選手のスタートが焦点。
遅れるようなら4号艇岡本選手にワンチャン。
本線 1-245-245 的中
抑え 1-23-23 1-4-3
123 480円 的中
芦屋2R
【展開】
イン逃げ 4コースまくり差しの2手。
3号艇松田選手のスタートが焦点。
遅れるようなら4号艇上平選手のまくり差しが決まる?
本線 1-23-4 1-4-23 4-1-23
穴 4-235-1 4-3-2
415 2000円 ハズレ
鳴門3R
【展開】
イン逃げの1手。
3号艇胡本選手のスタートが焦点。
遅れるようならダッシュ勢にワンチャン。
本線 1-34-56 1-56-34
穴 1-2-456 1-3-2
143 1170円 ハズレ
有料予想(無料開放中)
鳴門10R 13:31
本線 1-234-234 的中
抑え 24-1-234
143 1530円 的中
鳴門11R 14:04
本線 1-25-2345 的中
抑え 1-4-256 1-5-6
154 2680円 的中
鳴門12R 14:43
本線 12-12-3456
抑え 1-35-2
512 8950円 ハズレ
芦屋6R 11:18
本線 1-23-2345
穴 23-23-45
324 4960円 的中
芦屋9R 12:56
本線 124のボックス
抑え 14-124-6
215 3000円 ハズレ
芦屋12R 14:48
本線 1-34-2345 的中
穴 1-345-6 1-6-3
134 1380円 的中
【芦屋】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 上平選手
- 興津選手
- 芝田選手
3連対高め予想のレーサー
- 森定選手
- 荒井選手
- 大場選手
- 松尾選手
- 渡邊選手
- 山下選手
- 鳥飼選手
- 大場選手
- 富成選手
- 山室選手
本日の競走で目立っていたのは、上平選手。
1走目を4号艇4コースからまくり差して勝利すると2走目はイン逃げを決めて連勝としています。
目立ったのは2走目。スタート一線から1周1Mで5号艇興津選手のまくり仕掛けがありましたが、ターンを流してコースを殺した上で、内から差されることもなく先行して勝利しています。
まくり仕掛けのコースを殺しに行った場合、ターンが相当膨れて開いた懐に差しが集中し、良くて2着の結果が多いのですが、焦らず動じず冷静に捌いて先行しています。
伸びと出足が良いので、このような事が出来ると思いますので、明日以降も大いに注目です。
【鳴門】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 岡村選手
- 近江選手
- 市川選手
3連対高め予想のレーサー
- 烏野選手
- 田中選手
- 岡部選手
- 君島選手
- 胡本選手
- 津留選手
- 赤池選手
- 中島選手
- 末永選手
- 松江選手
- 中辻選手
本日の競走で目立っていたのは、石丸選手。
1走目を1号艇1コースから逃げて勝利し、2走目は5号艇5コースからまくり差して連勝としています。目立ったのは2走目。スタート後1周1Mで3号艇内田選手が仕掛けて1号艇岡村選手のターンが流れると見ると一気にまくり差しに行き差し抜けて勝利しています。
勝負所を見逃さず決め切る機力と集中力は、優勝戦でも遺憾なく発揮されると思われますので、明日も注目です。
無料予想
鳴門1R
【展開】
イン逃げの1手。
3号艇長谷川選手のスタートが焦点。
遅れるようならダッシュ勢にワンチャン。
本線 1-24-2345
穴 1-35-24
芦屋2R
【展開】
イン逃げ カドまくりの2手。
2号艇松田選手のスタートが焦点。
遅れるようなら壁がなく一気にまくられる可能性。
本線 4-156-156
抑え 1-4-26 4-16-2
芦屋3R
【展開】
イン逃げ 4コースまくり差しの2手。
センター勢の仕掛けが焦点。
3号艇新出選手が仕掛けて4号艇坂口選手が乗る展開も。
本線 1-34-2345
穴 34-1-345
有料予想(無料開放中)
2レース場の合計18レース(各レース場前半3レースを除く)から6レース分を3連単10点で予想。
予想目のみの記載になっています。ご注意ください。
ボートレース鳴門 3レース
ボートレース芦屋 3レース
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
鳴門10R 13:27
本線 1-23-45 2-1-34
穴 4-15-125
鳴門11R 14:04
本線 1-23-23456
穴 23-1-23
鳴門12R 14:43
本線 1-23-4 1-4-2356
穴 234-1-24
芦屋6R 11:13
本線 2-13-56 1-2-356
穴 2-56-1 2-5-6
芦屋8R 12:22
本線 123-5-1234
抑え 1-5-6
芦屋12R 14:48
本線 13-13-245
抑え 13-24-13
まとめ
鳴門の優勝戦は、シリーズリーダーが4号艇と波乱含みのレースになりそうな番組となりました。
1号艇近江選手は初日から機力があり乗れてる感も充分でしたが、それ以上に状態が良かった岡村選手がいたので、予選2位となっています。実力・状態共に逃げを決める可能性は大きいのですが、2~4号艇の仕掛け方によっては、すんなりイン逃げが決まる展開になるかは微妙なところです。
鳴門のコースレイアウトを考えてもイン絶対有利というわけではないので、明日の優勝戦は本線決着と穴決着の両にらみで検討すると面白いかもしれません。
では、明日も皆様のボートレ-スライフが良い一日でありますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント