本日はボートレース芦屋では3日目 ボートレース三国では最終日の開催が行われました。
ボートレース芦屋では3日目の競走が行われ、塩崎選手が連勝して予選順位を4位タイまで押し上げています。これで日をまたいで3連勝と好調モードの予感です。
残念だったのは野田部選手。本日もフライングを切ってしまい、これで今節2回目となり帰郷となりました。
ボートレース三国では優勝戦が行われ、香川選手がイン逃げを決めて優勝となりました。
2号艇松尾選手と4号艇佐々木選手が舟券に絡むと思われましたが、4号艇佐々木選手がスタート仕掛けて3号艇渡邊選手が伸びて受け止めながら内側に寄せたところを2号艇松尾選手がブロックと2~4号艇がやり合い状態になる中、5号艇赤坂選手がすり抜けて2着、6号艇川村選手が道中戦でコース取りが冴ええて3着と波乱の幕切れとなりました。
本日でボートレース三国の開催が終了しましたので、明日からはボートレース唐津の開催を追いかけます。
では、本日は芦屋のピックアップレーサーからお伝えします。
【芦屋】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 小野選手
- 細川選手
- 土屋(南)選手
3連対高め予想のレーサー
- 川野選手
- 竹井選手
- 大橋選手
- 松本選手
- 水野選手
- 寺田選手
- 堀之内選手
- 日高選手
- 戸敷選手
- 出口選手
- 深川選手
- 田口選手
- 中川選手 追加
- 谷川選手 追加
本日の競走で目立っていたのは、日高選手と堀之内選手、谷川選手。
日高選手は1回走りで6号艇6コースから5着としています。スタートから1周1M、バック側まで6番手を走りながら、2Mのターンで3番手まで一気に上げています。
今回は浜田選手との競り合いで共倒れとなり、片岡選手に3着を取られていますが、伸びもターンも良いので、スタート攻めれなくても十分に残せる状態と考えます。
堀之内選手は、1走目を3号艇3コースからまくって勝利すると2走目を6号艇6コースから4着としています。外からでも抜ける機力があり、展開が向いて先行出来れば、勝ちを並べられる状態にあると思われます。
谷川選手は、1回走りで5号艇5コースからのレースとなりましたが、1周1Mをまくって2番手に浮上すると、そのまま2着となりました。
引いて差す展開は厳しくなるかもしれませんが、まくって前に出れれば上位が狙える状態と思われます。
【唐津】今節の展望
今節のイチオシレーサーは、岡崎選手。前節はSGで一般戦と比較はできないので、2節前と3節前の2節分でどのような成績かというと・・・19レース中18レースで舟券絡みと好調モード。今節も初日から注目です。
他には、実力上位の西島選手や山一選手、奈須選手、里岡選手、益田選手、前検タイムで見ると江本選手、ハマると強い下寺選手や福田選手、岩崎選手、山崎選手、下河選手、北川選手、三嶌選手、待鳥選手、中辻選手が初日注目です。
今節の注目レーサーは、初日終了後にお伝えします。
無料予想
芦屋1R
【展開】
イン逃げ 4コース差しの2手。
2号艇武藤選手のスタートが焦点。
凹むようならセンター勢の仕掛けがハマる可能性。
本線 1-234-234
穴 34-1-346
芦屋2R
【展開】
イン逃げ カドまくりの2手。
2号艇中川選手のスタートが焦点。
壁になるようなら1号艇高田選手が逃げやすくなる。
本線 124のボックス
抑え 1-24-5
穴 4-5-12
唐津3R
【展開】
イン逃げ 3コースまくり差しの2手。
2号艇金森選手のターンが焦点。
モタつくようなら3号艇池永選手にワンチャン。
本線 13-13-246
穴 13-4-13 4-13-13
有料予想
2レース場の合計18レース(各レース場前半3レースを除く)から6レース分を3連単10点で予想。
予想目のみの記載になっています。ご注意ください。
ボートレース唐津 3レース
ボートレース芦屋 3レース
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。

まとめ
三国の優勝戦は、2~4号艇がけん制し合った結果、1号艇香川選手が逃げやすい状態になりました。また、間隙をついて5.6号艇がワンチャンをいかして前に出て2.3着。
節間の成績上位者が集う優勝戦は、ちょっとした隙がモーターの出来やコースの利、実力差を凌駕することを再確認させてもらった一戦でした。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント