本日はボートレース三国では2日目 ボートレース徳山では最終日の開催が行われました。
ボートレース徳山では優勝戦が行われ、1号艇田中選手がイン逃げを決めて優勝となりました。
スタートを決めた後、1周1Mまでに他艇が仕掛けられない程に伸びて、ターン後も危なげなく逃げていました。
完勝と言って良いレース内容でした。
ボートレース三国では2日目の競走が行われ、連勝スタートの佐々木選手が本日も1回走りを2着にまとめ予選3位とし、本日連勝の吉川選手が2位に浮上、昨日連勝の三嶌選手はオール連対として1位をキープしています。
ボートレース徳山の開催は本日で終了しました。明日からはボートレース芦屋の開催を追いかけます。
では、本日も予想結果からお伝えします。
9月16日の予想結果
無料予想
三国1R
【展開】
イン逃げの1手。
3号艇向選手のスタートが焦点。
遅れるようなら窪田選手の仕掛けも。
本線 1-234-234 的中
穴 1-23-5 1-5-23
134 1070円 的中
徳山2R
【展開】
イン逃げの1手。
2号艇村越選手の仕掛けが焦点。
差しに行くか まくるかで展開が変わる。
本線 12-12-3456
抑え 2-45-1
163 2800円 ハズレ
三国3R
【展開】
イン逃げ 3コースまくり差しの2手。
2号艇竹腰選手のスタートが焦点。
遅れるようなら3号艇岩崎選手に差し場を提供。
本線 1-23-2345 的中
抑え 1-45-23
123 860円 的中
有料予想
三国4R 10:19
本線 12-12-56
穴 2-35-356
134 14350円 ハズレ
三国8R 10:19
本線 2-145-145
穴 45-456-456
145 5930円 ハズレ
三国12R 14:45
本線 1-2-456 1-456-2
抑え 1-45-23
136 10620円 ハズレ
徳山6R 11:28
本線 1-2456-3 1-3-2456 的中
抑え 1-24-6
132 1440円 的中
徳山10R 13:35
本線 1-23-2345 的中
穴 1-46-23
124 760円 的中
徳山12R 14:49
本線 123のボックス 的中
抑え 12-12-46
123 430円 的中
【三国】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 深川選手
- 三嶌選手
- 西山選手
3連対高め予想のレーサー
- 中辻選手
- 鈴木選手
- 小野選手
- 山一選手
- 竹腰選手
- 岩崎選手
- 山本選手
- 藤井選手
- 大澤選手
- 佐々木選手
- 柴田選手
本日の競走で目立っていのは、佐々木選手。
本日は1回走りを、4号艇5コースからスタートを決めて飛び出し、1周1Mでまくって2番手としてその後も着を守って2着となっています。1周1Mのまくりは、多少強引なところはありましたが、決め切っている事を考えると出足と伸び足は十分勝負できるレベルにあると思われます。
初日の連勝といい、今節は残りも日程でも注目です。
【芦屋】今節の展望
今節のイチオシレーサーは、江夏選手。実力・実績ともに上位級で、近況も悪くない状態。前節はG1でなかなか勝ちを拾えなかったウップンを今節晴らすかどうか。
前検タイムを見るとモーター出しに少々手間取っている様に思われるが、3日目までには合わせてくると思われます。
他には、実力上位の池永選手や古澤選手、塩田選手、中辻選手、古澤選手、松田(大)選手、枝尾選手、白水選手、大野選手、里岡選手、ハマると強いのは関選手や下河選手、藤丸選手、渡辺選手、山口選手、小池選手、松田(竜)選手、井上選手、三川選手が初日注目です。
今節のピックアップレーサーは、初日終了後にお伝えします。
無料予想
三国1R
【展開】
イン逃げの1手。
3号艇宮地選手のスタートが焦点。
遅れるようならダッシュ勢にワンチャン。
本線 1-35-2345
抑え 1-2-34 1-4-56
芦屋2R
【展開】
イン逃げ 4コースまくり 5コースまくり差しの3手。
6号艇関選手が前付けするかが焦点。
するようなら連がらみも。
本線 14-146-1246
抑え 1-23-4
三国3R
【展開】
イン逃げの1手。
5号艇田中選手が仕掛けるかが焦点。
仕掛けるようなら連がらみもある。
本線 1-35-2345
抑え 1-2-35 1-56-56
有料予想
2レース場の合計18レース(各レース場前半3レースを除く)から6レース分を3連単10点で予想。
予想目のみの記載になっています。ご注意ください。
ボートレース芦屋 3レース
ボートレース唐津 3レース
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。

まとめ
徳山の優勝戦は田中選手の圧勝で幕を閉じました。
初日から良い状態であり、それを最終日までキープした感じでした。
私が見るいつもの田中選手は、勝利数は少ないながら平均的に舟券に絡む競走をする印象でしたが、今節は勝利を重ねての優勝でした。
レーサーが、ある程度のレベルに達するとモーター勝率よりも、レーサーが使いやすいかどうかが一番なのかもしれませんね。
では、明日も皆様のボートレ-スライフが良い一日でありますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント