本日はボートレース芦屋でBTS宮崎オープン5周年記念モーニングだよ全員集合の2日目が開催されました。
昨日同様非常に波のある展開となり、6万舟という大万舟券が飛び出しと思ったら、3桁配当が4レース。
後半にかけては、風が強くなりターンが流れるレーサーが多かった様に思います。
そんな2日目の振り返りと3日目の展望をお伝えしていきます。
まずは推奨レースの結果から。
2日目の推奨レースの結果
2日目の推奨レースは、6レースと11レースになります。
6レース
- 高倉選手
- 深川選手
- 松田(憲)選手
- 宮嵜選手
- 竹下選手
- 古賀選手
本線 12-123-1236
高配狙い 126のボックス
穴狙い 23-23-16 4-12-12 6-2-3 2-6-3
このレースが6万舟券になりました。
4号艇宮嵜選手がスタートを決めて内に寄せていったところを半艇身残した3号艇松田選手が抵抗してあいたところを見事なまくり差しでトップに立つとそのまま1着。
3号艇松田(憲)選手と4号艇宮嵜選手のコースを潰すべく大回りになりながら1号艇高倉選手が2着に残して着を守って確定。
スタートを多少で遅れ気味で1周1マークを迎えた2号艇深川選手が、早めの減速から小回りでターンを決めて3着には入るとそのまま着を守って確定。
申し訳ありません。竹下選手は完全にノーマークでした。
地元とはいえ、初日の走りがパッとせずの5号艇でしたので、まさか来るとは思いませんでした。
11レース
- 大場選手
- 三好選手
- 横川選手
- 吉崎選手
- 深川選手
- 前野選手
本線 15-15-236
高配狙い 15-15-46 1-23-23 1-23-5
穴狙い 45-45-126
前ヅケをして2コースに進入した5号艇深川選手が、かなり深い位置からのお越しを成功させ、1周1マークで綺麗に小回りから差を決めて1着。
深川選手に先を越されてコースを譲った2号艇三好選手が3コースに進入。小回りする深川選手の外を綺麗にまくって2着をキープし着を守ってそのまま確定。
深川選手に付き合って1コースに進入した1号艇大場選手が、スタートで飛び出して内に寄せてきた6号艇前野選手と遣り合って1周1マークが大きく流れるも、3着をキープしてそのまま確定
2日目の振り返り
2日目の注目レーサーは下記の通りです。
- 深川選手 6R2号艇 3着 11R5号艇 1着
- 市橋選手 2R4号艇 3着 12R3号艇 6着
- 土山選手 5R1号艇 2着 10R5号艇 5着
- 原田(篤)選手 5R5号艇 1着 12R1号艇 1着
- 高田選手 8R3号艇 2着
- 大久保選手 4R4号艇 2着 12R6号艇 3着
- 松尾選手 7R1号艇 1着
- 木田選手 4R2号艇 3着
- 三好選手 2R6号艇 6着 11R2号艇 2着
- 高倉選手 2R3号艇 2着 6R1号艇 2着
- 古賀選手 6R6号艇 5着 10R3号艇 1着
11名の連対率は、11/19 57.8% 3連対率は15/19 78.9%でした。
市橋選手の2走目が痛かったですね。
最悪でも3着にはいれてくると思ってましたので。。。
昨日取り上げた初日の成績が振るわなかったA1ランク3人組のうち、原田選手がピンピンの連勝として予選上位に食い込んできました。さすがと言うしか有りません。
本日の競走で目を引いたのは、松本選手です。
7レースに出場して2着としましたが、1着の1号艇松雄選手をあわや差してしまうんではないかと言う場面が2度ありました。ゴール間際でも後一伸びで順位が入れ替わっていました。足も良いし乗れてる上に、現在予選足切りラインの18位ですので、明日は要注意かもしれません。
3日目の展望
3日目の注目レーサーは下記の通りです。
- 深川選手 4R1号艇 10R4号艇
- 原田(篤)選手 3R3号艇 9R2号艇
- 市橋選手 5R2号艇 11R5号艇
- 古賀選手 1R1号艇
- 松田(竜)選手 4R3号艇 8R1号艇
- 松田(憲)選手 3R1号艇 8R3号艇
- 松本選手 3R4号艇
- 岡村選手 8R5号艇 12R1号艇
- 金子選手 10R1号艇
- 宮嵜選手 4R2号艇 9R5号艇
- 北川選手 4R5号艇 11R4号艇
- 木田選手 7R4号艇 11R6号艇
- 大久保選手 8R2号艇
2日目を激走して予選5位につけた原田選手が更に上をとりに行くか、準優勝戦1号艇の3席を争っている深川選手・松田(竜)選手・大久保選手は、いずれも4号艇よりも内側の艇に乗艇するのでどのように戦うか注目です。
金子選手は1号艇の1回走りですので、予選突破に向けて落とせないイン戦になりますが、3号艇に深川選手がおり、簡単には勝たせてくれそうも無いレースになりそうです。
舟足的には松本選手や宮嵜選手なのですが、仕掛けても不発のリスクもあるので展示の状態次第で連対もあると考えています。
推奨レース
4レースと10レースになります。
4レース
- 深川選手
- 宮嵜選手
- 松田(竜)選手
- 川田選手
- 北川選手
- 吉崎選手
順当に行けば13-13-245でしょう。
但し、宮嵜選手の仕掛けが有った場合は変わります。
本線 13-13-245 6点
高配狙い 1-2-3 1-4-235 2-4-13 6点
穴狙い 3-24-145 1-5-2 6点
10レース
- 金子選手
- 土山選手
- 佐藤選手
- 深川選手
- 松尾選手
- 横川選手
順当に行けば14-14-256でしょう。
但し、2号艇と3号艇がカベにならなかった場合は変わります。
本線 14-14-256
高配狙い 24-24-156
穴狙い 456のボックス
まとめ
本日は天候要因もあり、後半レースが随分荒れたようです。
ボートレース芦屋の今節は、2日目までは波乱含みの展開が続きましたが、明日の天気予報では風も落ち着いてくるようですので、結果も落ち着いたものになるかもしれません。
4着連発で予選突破にかろうじて指をかけている川原選手や相性がよい水面のはずの市橋選手、5.6着を記録してしまって予選突破に暗雲が立ち込めている古賀選手など、実力者がボーター上にいますので明日の競走にも目が離せません。
また、本日連勝を記録して急浮上した原田選手が準優勝戦1号艇3席の争いに名乗りを上げてきましたので、深川選手・大久保選手・松田(竜)選手がどのような競走をするか、こちらも注目です。
見所満載の明日の競走が非常に楽しみです。
創刊以来初となった推奨レース全ハズシ。。信頼して頂いた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。末筆になりますが、お詫び申し上げます。
では、明日も皆さんのボートレースライフが良い一日になりますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント