本日はボートレース浜名湖で男女W優勝戦 中日スポーツ ゴールドカップの5日目が開催されました。
本日の配当は3桁配当2本と万舟1本と落ち着いていました。
水面も穏やかでしたが、逃げが決まった分買い易い1日だったんではないでしょうか。
無料予想ですが、連勝中の準優勝戦でしたが、本日の9レースを外したことで6でストップしてしまいました。また、2/4とイマイチな成績でした。
それでは本日も推奨レースの結果からお伝えします。
本日の推奨レースの結果
本日の推奨レースは準優勝戦4レースでした。
9レース
本線 1-23-2345
高配狙い 234-234-1
穴狙い 45-2345-1
2号艇君島選手がピット離れで遅れ弾きだされるも、4コースに進入し1342/56にかわしました。
1号艇杉田選手がスタートを決めて1周1マークをサキマイ。そのまま逃げて1着
3号艇2コースの石丸選手が1周1マークで1番差し~2番手につけ、そのまま着を守って2着。
6号艇田中選手が1周1マークで3番差しからバックで伸びて3番手とし、2番手の3号艇石丸選手に挑むも捌かれて3着。
10レース
本線 1-34-2345 的中
高配狙い 345-1-345
穴狙い 45-2345-1
1号艇鎌倉選手がスタートを決めて1周1マークをサキマイ。そのまま逃げて1着
4号艇宇野選手が1周1マークで3番差しから5番手とし、2マークで最内から艇を入れて2番手に浮上。そのまま着を守って1着。
5号艇川野選手が1周1マークでまくり差しバックで2番手につけるも2マークで4号艇宇野選手とやりあい4番手に。2周1マークで先行する2号艇岩崎選手と並び3周1マークでまくってかわして3番手に浮上。そのまま着を守って3着
11レース
本線 1-23-2345
高配狙い 3-12-1245
穴狙い 2-13-1245
枠なり進入でしたが、3号艇木下選手がダッシュスタートを選択し、12/3456の進入隊形となりました。
1号艇笠原選手がスタートを決めて1周1マークをサキマイ。そのまま逃げて1着
4号艇松山選手が1周1マークで2番差しから3番手。バックで艇を伸ばして2番手に浮上。そのまま着を守って2着。
3号艇木下選手が1周1マークでまくってから2番手。2マークで4番手に落ちるも2周1マークで先行する2号艇廣瀬選手にダンプを決めて3番手浮上。そのまま着を守って3着。
12レース
本線 1-23-2356 的中
高配狙い 2-13-1345
穴狙い 2-14-1456
1号艇千葉選手がスタートを決めて1周1マークをサキマイ。そのまま逃げて1着
2号艇塩崎選手が1周1マークで1番差しから2番手。3号艇平田選手に道中挑まれるも上手く捌いて2着。
3号艇平田選手が1周1マークでまくってから3番手。2周目のホーム側まで2番手塩崎選手に挑むも捌かれ3番手。2周2マークまで4号艇森下選手に挑まれるも2マークで上手く捌いて3着。
5日目の振り返り
準優勝戦は全レース1号艇が貫録の勝利となりました。
危なかったレースはなかったですね。
今回の準優勝戦は各レースの3着までが優出出来る事から2.3着争いがデットヒートになったレースがありました。
又、まさかのピット出遅れで君島選手が弾かれるとは予想できませんでした。1番差しができる位置なので2.3着予想に入れていたんですが、誤算でした。
男性の準優勝戦で良かったのは、1号艇2名と松山選手、木下選手でした。
又、優出出来なかったとはいえ、君島選手や市川選手、廣瀬選手は悪い足ではないので明日も注目です。
女性の準優勝戦で良かったのは、1号艇2名と川野選手でした。
又、優出出来なかったとはいえ、森下選手と岩崎選手は悪い足ではないので明日も注目です。
優勝戦の展望
明日はいよいよ最終日で優勝戦が行われます。
ダブル優勝戦となりますので2戦行われます。
まずは男性から見ていきます。
11レース
- 笠原選手
- 杉田選手
- 石丸選手
- 松山選手
- 木下選手
- 田中選手
実力実績ともに充分で地元の笠原選手が有利な1号艇ですが、5.6コース以外はオール連対としている杉田選手が2号艇に控えます。予選では2号艇2コースからまくって勝っているので笠原選手のスタートが遅れるようなら、杉田選手にも勝ち目が出て来ます。
5号艇木下選手についても引き波を超える力はあるモーターですので、展開次第で一撃なるかといったところです。
12レース
- 千葉選手
- 鎌倉選手
- 宇野選手
- 塩崎選手
- 平田選手
- 川野選手
今節好調の地元千葉選手が1号艇。予選は粘りの走りで上位着を連発した鎌倉選手が2号艇。この2名は今節オール3連対しているレーサー。出場全レーサーの中でこの2名しかいません。それだけにやりあった場合はスタート力のある宇野選手や安定した走りを見せている塩崎選手にも勝ち目が出てくるかもしれません。
推奨レース
明日の推奨レースは優勝戦2レースになります。
11レース
- 笠原選手
- 杉田選手
- 石丸選手
- 松山選手
- 木下選手
- 田中選手
順当にいけば1-2-345 1-3-245でしょう。
但し、杉田選手がまくりに行ったり木下選手が仕掛けると変わります。
本線 1-2-345 1-3-245
高配狙い 1-4-235 1-23-6
穴狙い 2-1-3456 3-12-12
12レース
- 千葉選手
- 鎌倉選手
- 塩崎選手
- 宇野選手
- 平田選手
- 川野選手
順当にいけば123のボックスでしょう。
但し、塩崎選手がまくりきったり宇野選手が仕掛けると変わります。
本線 123のボックス
高配狙い 1-4-2356 1-23-6
穴狙い 3-12-4 4-23-23 4-12-12
※前日予想になりますので、点数を広く取っています。
天候や展示情報を参考に点数を絞る事をお勧めします。
まとめ
明日の優勝戦は両レースとも1号艇に地元のレーサーが入っています。
男性にいたっては、2号艇杉田選手も地元です。
この杉田選手が、実は今節5勝と2号艇でありながら勝星はトップです。出足も良く伸び足もそれなりにあります。ただ、差しよりもまくりった方が良い成績になっているので、2号艇という位置が微妙です。
千葉選手ですが、連対率28%とは思えない足があり、今節4勝と女性レーサーではトップです。不安要素としては、1コースでの1着率が30%台と決して高くない事と今節のスタートタイミングも.18後半であると言う事です。
2号艇鎌倉選手が.14、3号艇塩崎選手が.15、4号艇宇野選手に至っては.11となっていますので、他のレーサーと比較してもスタートが決まっているわけはありません。
スリット勝負で勝てれば優勝も見えてくるでしょう。
明日は地元勢のダブル優勝になるのか、注目です。
では、明日も皆さんのボートレースライブが良い一日でありますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント