本日は、ボートレース桐生で第31回日本MB選手会会長杯3支部ガチ対決シリーズの4日目が行われました。
3桁配当が1レース目に飛び出し落ち着くかと思われましたが、3レース目に8万舟の特大万舟が飛び出しました。西田選手は今節前付けを連発していますが、まさか1コースまで入るとは思ってもみませんでした。
その結果3コースになった春園選手がまくり差しに行きますが、2コースの松山選手が差し場を消した為、行き場がなくなり2艇ともふらついている間に4号艇が差し抜けて2番手になり、道中戦で5号艇の近藤選手が競り勝って3着として3-4-5となりました。
西田選手が前づけすると予想していましたが、まさかココまで荒れるとは思ってもみませんでした。
では、本日も無料予想の結果からお伝えします。
3月9日の無料予想結果
4日目の無料予想は・・・
3レ-ス
1 森下 勇 群馬 3.87 4.02 60 41.67
2 椎名 豊 群馬 5.88 6.05 46 21.28
3 奥平拓也 東京 5.38 5.77 32 39.02
4 杉山貴博 東京 6.34 7.13 39 25.64
5 安田吉宏 三重 3.95 3.27 40 30.77
6 崎 利仁 群馬 4.70 4.55 22 41.46
【展開】
イン逃げ・2コ-スまくり・3コ-スまくり差しの3手。
森下選手は4着条件の勝負駆けだが、準優勝戦1号艇がかかっている
2号艇の椎名選手のスタ-トが良いのでまくられる可能性。
焦点は椎名選手と杉山選手のスタ-ト。
本線 234のボックス
穴 1-234-23 的中 穴でもなんでもなかったです。申し訳ありません。
1-2-3 1,050円 的中
6レ-ス
1 橋本久和 群馬 6.33 6.28 50 30.77
2 松井洪弥 三重 5.91 5.85 52 37.14
3 吉村茂樹 群馬 4.09 4.28 13 21.74
4 森 弘行 東京 4.60 4.85 26 26.19
5 宮村勇哉 三重 2.13 0.00 35 27.91
6 本部真吾 三重 5.29 6.89 17 18.37
【展開】
イン逃げ、2コ-ス差しの2手。
本部選手の前づけの可能性があり、進入は枠なりか1623/45のいずれか。
橋本選手が準優勝戦1号艇がかかっており、松井選手が2着条件、本部選手が1着条件の勝負駆け。
焦点は松井選手のスタ-ト。
本線 126のボックス
穴 1-23-23 1-2-4 1-3-6
2-1-4 3,750円ハズしました。
8レ-ス
1 鳥居塚孝 群馬 6.09 6.89 16 56.82
2 安田吉宏 三重 3.95 3.27 40 30.77
3 平田健之 三重 5.55 4.83 69 20.93
4 萩原善行 群馬 4.08 4.12 25 22.22
5 角谷健吾 東京 6.60 7.42 15 24.39
6 生方靖亜 群馬 1.94 1.36 68 42.86
【展開】
イン逃げの一手。
角谷選手が4着条件の勝負駆け。
大敗が出来ない分しっかり狙ってくると思われる。
本線 1-3-45 1-5-34 1-23-23
穴 1-35-6 1-24-24 的中
1-3-6 5,760円 的中
9レ-ス
1 藤生雄人 群馬 5.34 6.48 18 23.26
2 金山立樹 東京 3.46 1.70 56 39.02
3 佐口達也 群馬 5.94 6.00 45 30.56
4 森作雄大 東京 4.77 4.12 58 15.00
5 浜野孝志 三重 5.30 5.13 55 32.65
6 澤 大介 三重 5.58 4.19 23 24.49
【展開】
イン逃げの1手。
森作選手と浜野選手が勝負駆けだが、1走目の成績次第で必要な得点が変わる。
焦点は、佐口選手のスタ-ト。凹むようなら森作選手にワンチャン。
本線 1-34-3456
穴 46-1-46 1-6-45
1-6-3 1,360円 ハズしました。
12レ-ス
1 新田雄史 三重 7.81 6.44 33 28.57
2 角谷健吾 東京 6.60 7.42 15 24.39
3 松尾 拓 三重 6.87 6.11 31 30.95
4 藤生雄人 群馬 5.34 6.48 18 23.26
5 橋本久和 群馬 6.33 6.28 50 30.77
6 杉山貴博 東京 6.34 7.13 39 25.64
【展開】
イン逃げ・3コ-スまくり・5コ-スまくり差しの3手。
松尾選手のスタ-トが焦点。
藤生選手か橋本選手が松尾選手の仕掛けに乗った場合には連対もある。
本線 13-13-245 的中
穴 5-13-13 1-56-56
3-1-4 3,300円 的中
4日目の振り返りと準優勝戦の展望
本日の軸レーサーと注目レーサーの成績は下記のとおりです。
軸レーサー
- 橋本選手 2着 4着
- 鳥居塚選手 1着 6着
- 新田選手 1着 2着
注目レーサー
- 浜野選手 2着 6着
- 寺本選手 4着 4着
- 岡選手 3着 5着
- 奥平選手 3着 3着
- 松尾選手 1着 1着
- 杉山選手 4着 6着
- 澤選手 2着
- 萬選手 2着
- 本部選手 5着
- 森下選手 1着
- 椎名選手 2着 2着
- 平田選手 5着 2着
- 荒川選手 1着
- 濱野谷選手 1着
ピックアップしたレーサーの中で予選を突破したのは17名中11名でした。
荒川選手は別にして、濱野谷選手が焦点除外となったのは痛かったですね。
しかし・・・、前日にFを切って焦点除外となった2名が揃って6号艇で1着とは驚かされました。
本日の競走を見ていると、吉村選手と金山選手がそろそろ3連対してきそうな気配を感じました。
吉村選手は展示を見ていると良い足をしていながら結果がついてきていない感じです。
明日は8レースの2号艇で登場ですので、きっちり残してくれるかもしれません。
金山選手については、4着が続いていますのでもう一息といったところです。
明日は6レースに4号艇で登場します。入れ頃外し頃のコースですが残してくるかもしれません。
本日で予選が終了しました。その結果明日の準優勝戦は下記のとおりです。
9レース
1 橋本久和 群馬 A1 6.33 6.28 50 30.77
2 松尾 拓 三重 A1 6.87 6.11 31 30.95
3 森下 勇 群馬 B1 3.87 4.02 60 41.67
4 中野次郎 東京 A1 6.27 7.03 59 38.46
5 松井洪弥 三重 B1 5.91 5.85 52 37.14
6 杉山貴博 東京 A2 6.34 7.13 39 25.64
ベテランの上手さで1号艇奪取の橋本選手のイン戦。
4日目の最終戦で新田選手を相手に3コ-スからまくり差しを決めて勝った松尾選手の動向が焦点となる。
予選後半にかけて調子を上げてきた中野選手も気になるところ。
10レース
1 新田雄史 三重 A1 7.81 6.44 33 28.57
2 椎名 豊 群馬 A1 5.88 6.05 46 21.28
3 澤 大介 三重 B1 5.58 4.19 23 24.49
4 中嶋健一 三重 A2 0.00 6.75 38 38.46
5 西田 靖 東京 A2 5.19 4.82 49 31.25
6 春園功太 三重 A1 6.50 5.83 65 32.43
今節の2TOPの一角である新田選手のイン戦。
澤選手が6コ-スに回り、西田選手の前づけの可能性と進入が読みづらい1戦。
スタ-ト力がある椎名選手の仕掛けにも注目。
11レース
1 鳥居塚孝 群馬 A1 6.09 6.89 16 56.82
2 藤生雄人 群馬 A1 5.34 6.48 18 23.26
3 奥平拓也 東京 B1 5.38 5.77 32 39.02
4 岡 祐臣 三重 A2 6.87 6.34 21 42.86
5 佐口達也 群馬 A2 5.94 6.00 45 30.56
6 萬 正嗣 群馬 A2 4.92 5.19 73 29.73
節イチの足を持つ鳥居塚選手のイン戦。
インとアウトが群馬勢、センタ-が他の2支部のレ-サ-が入る。
要注意は奥平選手。鳥居塚選手をまくる事は厳しいが、まくり差しは充分に狙える足がある。
無料予想
4レ-ス
1 杉山貴博 東京 A2 6.34 7.13 39 25.64
2 森下 勇 群馬 B1 3.87 4.02 60 41.67
3 岡 祐臣 三重 A2 6.87 6.34 21 42.86
4 寺本重宣 東京 A2 6.31 6.48 30 24.44
5 相原利章 東京 B1 4.61 5.15 44 35.29
6 新田雄史 三重 A1 7.81 6.44 33 28.57
【展開】
イン逃げ、2コ-ス差しの2手。
可能性は低いが新田選手が前づけするようなら荒れる。
杉山選手は3日目にイン戦を落としているので、ここは決めたいところ。
本線 1-234-6 1-6-234
穴 2-1-36 1-3-24
5レ-ス
1 松尾 拓 三重 A1 6.87 6.11 31 30.95
2 松井洪弥 三重 B1 5.91 5.85 52 37.14
3 中嶋健一 三重 A2 0.00 6.75 38 38.46
4 品川賢次 群馬 B1 4.29 5.07 37 27.08
5 藤生雄人 群馬 A1 5.34 6.48 18 23.26
6 濱野谷憲 東京 A1 7.07 9.86 51 22.22
【展開】
イン逃げ、2コ-ス差し、3コ-スまくり差しの3手。
松尾選手のイン逃げが最有力ですが、中嶋選手のガ-ドでタ-ンが
膨らむ可能性があり、松井選手と品川選手にワンチャン。
本線 1-23-2356
穴 13-6-13 3-2-6 6-1-3
9レ-ス
1 橋本久和 群馬 A1 6.33 6.28 50 30.77
2 松尾 拓 三重 A1 6.87 6.11 31 30.95
3 森下 勇 群馬 B1 3.87 4.02 60 41.67
4 中野次郎 東京 A1 6.27 7.03 59 38.46
5 松井洪弥 三重 B1 5.91 5.85 52 37.14
6 杉山貴博 東京 A2 6.34 7.13 39 25.64
【展開】
イン逃げ、2コ-ス差し、カドまくりの3手。
橋本選手がサキマイ出来れば残せるが、出来ないときつい。
森下選手が凹むと、中野選手がカドまくりに。松井選手の壁がどこまで
機能するかも焦点。
本線 12-12-345
穴 4-12-12 1-3-2 1-2-6
10レ-ス
1 新田雄史 三重 A1 7.81 6.44 33 28.57
2 椎名 豊 群馬 A1 5.88 6.05 46 21.28
3 澤 大介 三重 B1 5.58 4.19 23 24.49
4 中嶋健一 三重 A2 0.00 6.75 38 38.46
5 西田 靖 東京 A2 5.19 4.82 49 31.25
6 春園功太 三重 A1 6.50 5.83 65 32.43
【展開】
西田選手の前づけがあり、澤選手は6コ-スへ進入。
進入予想は1254/63 又は 125/453。
基本的にイン逃げの展開だが、4日目の西田選手の足を見ると侮れない。
深インになり伸び切れなければ澤選手のまくりの可能性も。
本線 1-235-235
穴 23-14-23
11レ-ス
1 鳥居塚孝 群馬 A1 6.09 6.89 16 56.82
2 藤生雄人 群馬 A1 5.34 6.48 18 23.26
3 奥平拓也 東京 B1 5.38 5.77 32 39.02
4 岡 祐臣 三重 A2 6.87 6.34 21 42.86
5 佐口達也 群馬 A2 5.94 6.00 45 30.56
6 萬 正嗣 群馬 A2 4.92 5.19 73 29.73
【展開】
イン逃げの1手。
奥平選手のスタ-トが凹むとダッシュスタ-トは合っている岡選手がまくる可能性も。
藤生選手がF持ちなので凹むとセンタ-勢にワンチャン。
とは言うものの、鳥居塚選手の足は良くサキマイイン逃げが濃厚。
本線 1-234-234
穴 1-24-56
まとめ
濱野谷選手の賞典除外があったので、軸レ-サ-3名が予選1~3位となりました。
注目レ-サ-も14名中8名が予選突破となりました。
予選2日目から本日までの36レ-ス中で、ピックアップレ-サ-17名の1~3着の占有率は
1着 52%
2着 55%
3着 36%
となりました。
実に2レ-スに1レ-ス以上は、17名のレ-サ-で連対していた事になります。
数字だけ見ればの話ですが。。。
1レ-スに1名しか走っていないレ-スもあるので、参考数字としてもらえればと思います。
これが、軸や注目やと記載している理由です。
舟券戦術の参考にして頂けると幸いです。
では、明日も皆様のボートレ-スライフが良い1日でありますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント