本日はボートレース鳴門では2日目 ボートレース芦屋では最終日の開催が行われました。
ボートレース鳴門では2日目の競走が行われ、男子は野添選手が1回走りを勝利して予選トップに躍り出ました。昨日までトップだった田村選手は不調で4着2回の成績で6位まで順位を落としています。
女子は1回走りを連対した高田選手や倉田選手。オール連対した堀之内選手がトップ3に入っています。
ボートレース芦屋では優勝戦が行われ、1号艇岡村選手がイン逃げを決めて優勝しました。
1周1Mの攻防でスタートを決めた6号艇末永選手が寄せてきて5号艇重木選手が抵抗、4号艇竹田選手が引いたことで3号艇西野選手と5号艇が接触して西野選手が転覆・・・。
岡村選手は悠々とイン逃げを決めていました。
ボートレース芦屋の開催が終了しましたので、明日からはボートレース徳山の開催を追いかけます。
では、本日の予想結果からお伝えします。
11月21日の予想結果
無料予想
芦屋1R
【展開】
イン逃げ 3コースまくり差し 4コースまくりの3手。
3号艇木場選手のスタートが焦点。
飛び出すようならまくり差しが炸裂も。
本線 134のボックス 的中
抑え 1-23-23 1-34-5
134 610円 的中
芦屋2R
【展開】
イン逃げ 2コース差し カドまくりの3手。
2号艇尾崎選手のスタートが焦点。
決まるようなら壁になり3号艇が厳しい展開に。
本線 124のボックス
抑え 1-3-24 24-1-3 的中
132 5460円 的中
鳴門3R
【展開】
イン逃げ 2コース差しの2手。
2号艇野添選手のスタートが焦点。
決まるようなら自在に攻め、まくる可能性も。
本線 12-12-356
抑え 1-6-245 2-6-1
231 3100円 ハズレ
有料予想(無料開放中)
芦屋10R 13:31
本線 12-123-123 2-1-34
抑え 1-23-4 1-4-23 的中
124 840円 的中
芦屋11R 14:08
本線 123のボックス
抑え 2-13-56
315 3470円 ハズレ
芦屋12R 14:48
本線 1-23-2345
抑え 1-5-23 2-1-3 3-1-4
142 1130円 ハズレ
鳴門5R 10:46
本線 12-12-3456
抑え 2-35-1
314 21850円 ハズレ
鳴門9R 12:52
本線 13-5-1346
抑え 5-13-134
231 15510円 ハズレ
鳴門11R 14:04
本線 13-5-1346
穴 5-13-134
123 910円 ハズレ
【徳山】今節の展望
今節のピックアップレーサーは、羽野選手。実力実績ともに上位級です。年末に向けて弾みをつけたい1節ですので勝負に来ると思われます。
他には実力的に山口選手や柳生選手、藤山選手、今井選手、秦選手、山地選手、船岡選手、立間選手、大庭選手、ハマると強いのは、麻生選手や長溝選手、川崎選手、中嶋選手、柴田選手、岸本選手、前川選手、吉川選手、濱崎選手、内田選手、小野寺選手が初日注目です。
今節のピックアップレーサーは、初日終了後にお伝えします。
【鳴門】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 田村選手(男子)
- 金田選手(女子)
- 一宮選手(男子)
3連対高め予想のレーサー
- 白水選手(男子)
- 山田選手(男子)
- 野添選手 (男子)
- 堀之内選手(女子)
- 倉田選手(女子)
- 浅田選手 (女子)
- 興津選手(男子)
- 新田選手(女子)
- 勝浦選手(女子)
- 高田選手(女子)
本日の競走で目立っていたのは、倉田選手。
1回走りを2号艇2コースから差して2着としています。
圧巻だったのは1周2M。スタートで少々出遅れて1周1Mで減速し5番手に。
バックで伸び返して、内から4.2.5.3の順番に横一列で並び1周2Mへ突入。
他の艇が減速する中を倉田選手が飛び出すとクルッとターンを決めて差すと先行して2番手に浮上し着を守って2着としています。
あのターンはA1ランクの男子レーサーが勝負所で放つターンと同じでした。
一気にハンドルを切って舳先をマークの出口に向けてそのまま加速する、言うのは簡単ですがレースで実行し成功するのは難しいと思います。その後のターンも差し筋を潰しつつ、まくり筋を受け止めるようなターンを繰り返しているので、思い通りに乗れている証拠だと思われます。
今節は前に出ると抜けないレーサーになるかもしれません。
無料予想
徳山1R
【展開】
イン逃げの1手。
2号艇白井選手のスタートが焦点。
決れば1周1Mで自在に攻め連対も。
本線 1-24-2345
抑え 1-35-345
鳴門2R
【展開】
イン逃げ 3コースまたは4コースまくり差しの3手。
2号艇大橋選手のスタートが焦点。
遅れるようならセンター勢にワンチャン。
本線 134のボックス
抑え 1-25-34
徳山3R
【展開】
イン逃げ 4コースまくり差しの2手。
2号艇胡本選手のスタートが焦点。
凹むようなら3号艇が勝負に出て4号艇羽野選手にワンチャン。
本線 134のボックス
抑え 1-4-25 1-25-4
有料予想(無料開放中)
2レース場の合計18レース(各レース場前半3レースを除く)から6レース分を3連単10点で予想。
予想目のみの記載になっています。ご注意ください。
ボートレース唐津 3レース
ボートレース芦屋 3レース
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
徳山6R 11:25
本線 1-356-356
抑え 35-356-356
徳山8R 12:27
本線 1-234-234
抑え 2-13-134
徳山12R 14:49
本線 1-23-23456
穴 3-12-12
鳴門8R 12:19
本線 123のボックス
抑え 23-123-4
鳴門9R 12:52
本線 134のボックス
抑え 34-34-25
鳴門11R 14:04
本線 1-2456-3 1-3-2456
抑え 1-24-6
まとめ
芦屋の優勝戦ですが、無料予想の予想目のほとんどが1周1Mのターン前に消し飛びました。
機力だけで見れば西野選手は、2着となった藤山選手よりも若干上だと思っていましたので、展開を考えても舟券に絡むことは必至と思っていました。
フルで走って負けたのならあきらめもつきますが、1周1M手前で転覆では泣くに泣けない状態です。
多分西野選手も同じ気持ちではないのかと推測してしまいます。
次節こそは頑張ってほしいと心から願っています。
では、明日も皆様のボートレ-スライフが良い一日でありますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント