本日はボートレース鳴門では2日目 ボートレース徳山では5日目の開催が行われました。
ボートレース鳴門では2日目の競走が行われ、岡村選手がオール連対として予選トップに立っています。これで岡村選手は初日から4走全て連対していることになります。
ボートレース徳山では5日目の競走が行われ、11レースで人気の柳生選手が舟券に絡まなかった事と1走目のイン戦でまくられて負けた4号艇守屋選手が2着に入った事で3300円の中穴決着となりました。
他は人気を集めたレーサーが勝利して本線決着になりました。
では、本日の予想結果からお伝えします。
11月6日の予想結果
無料予想
徳山1R
【展開】
イン逃げの1手。
センター勢のスタートが焦点。
前に出れるようなら仕掛けて連がらみも。
本線 1-234-234
穴 1-5-24 1-24-5 的中
145 1980円 的中
鳴門2R
【展開】
イン逃げ 2コース差しの2手。
センター勢の仕掛けが焦点。
仕掛けが入るようなら1号艇が捌きに行くので懐が開き
2号艇末永選手にワンチャン。
本線 1-234-5 1-5-234 的中
穴 2-145-15
152 630円 的中
徳山3R
【展開】
イン逃げの1手。
3号艇山戸選手のスタートが焦点。
飛び出すようなら仕掛けて決まらず偶数艇にワンチャンも。
本線 1-236-5 1-5-236 的中
穴 3-15-125
125 840円 的中
有料予想(無料開放中)
徳山10R 13:33
本線 1-23-2345 的中
穴 1-23-6 23-1-23
125 1540円 的中
徳山11R 14:09
本線 1-23-23 1-23-45
穴 1-45-23 的中
142 3300円 的中
徳山12R 13:49
本線 12-123-123 1-23-45
穴 1-5-23
142 1610円 ハズレ
鳴門7R 11:18
本線 456のボックス
抑え 45-1-456
164 8950円 ハズレ
鳴門10R 13:27
本線 13-13-245 的中
抑え 3-46-25
315 1320円 的中
鳴門12R 14:43
本線 13-13-245 的中
抑え 2-13-45
132 920円 的中
【徳山】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 松田(大)選手
- 松田(憲)選手
- 青木選手
3連対高め予想のレーサー
- 妹尾選手
- 古澤選手
- 岩永選手
- 古賀選手
- 小野選手
- 長谷川選手
- 岡瀬選手
- 出畑選手
- 守屋選手
- 竹井選手
本日の競走で目立っていたのは、青木選手。
1走目を5号艇5コースから1周1Mをまくり差して3着とし2走目は1号艇1コースから逃げて勝利しています。1走目は握ってスタートしての伸び、2走目は1周1Mで2コース艇の差し筋をガードしながら3コース艇のまくりをしっかり受け止めて見事な捌きで勝利しています。
明日の優勝戦も1号艇での登場となりますので、注目です。
【鳴門】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 岡村選手
- 近江選手
- 市川選手
3連対高め予想のレーサー
- 烏野選手
- 田中選手
- 岡部選手
- 君島選手
- 胡本選手
- 津留選手
- 赤池選手
- 中島選手
- 末永選手
- 松江選手
- 中辻選手
本日の競走で目立っていたのは、岡村選手。
1走目を5号艇5コースから1周1Mをまくり差して2着とし2走目を3号艇3コースからまくり差して勝利しています。
目立ったのは2走目。1号艇と2号艇の間をまくり差していきましたが、その間隔は非常に狭く引き波もあり、狙っていなければ抜けられない状況でした。
悪条件でも狙い通りに決められる状態にあるので、明日以降も注目です。
無料予想
鳴門1R
【展開】
イン逃げの1手。
4号艇長谷川選手のスタートが焦点。
飛び出せれば仕掛けに乗った赤池選手が連がらみの可能性。
本線 1-245-245
穴 1-45-36
徳山2R
【展開】
イン逃げの1手。
2号艇武重選手のスタートが焦点。
凹まなければ壁になり連がらみも。
本線 1-234-56
抑え 1-56-56 2-1-56
鳴門3R
【展開】
イン逃げ 2コース艇差しの2手。
1号艇岡部選手のスタートが焦点。
遅れるようなら2号艇中辻選手にワンチャン。
本線 12-12-346
抑え 2-46-146
有料予想(無料開放中)
2レース場の合計18レース(各レース場前半3レースを除く)から6レース分を3連単10点で予想。
予想目のみの記載になっています。ご注意ください。
ボートレース芦屋 3レース
ボートレース徳山 3レース
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
徳山4R 10:23
本線 12-12-345
抑え 1-35-2 2-35-1
徳山10R 13:33
本線 1-34-2345
穴 34-1-345
徳山12R 14:49
本線 1-234-234
穴 1-23-46
鳴門5R 10:46
本線 4-135-135
抑え 1-34-345
鳴門9R 12:52
本線 2-156-156
抑え 1-2-56 2-4-56
鳴門11R 14:04
本線 2-134-134
抑え 1-2-346 2-1-6
鳴門12R 14:43
本線 12-12-3456
穴 1-46-23
まとめ
徳山の優勝戦に女子レーサーが2名出ています。
小野選手と守屋選手は艇界でも上位級のレーサーですが、男女混合の一般戦で女子レーサーが2名も優出するのは久しぶりに見ました。
小野選手は予選でも上位にランクしており、仕上がりも良かったので優出の可能性も高いと思っていましたが、守屋選手は5.6着もありましたし準優も2号艇妹尾選手、3号艇一宮選手と節間好調の男子レーサーが同じレースに走る事もあり厳しいと考えていました。
ところが、7点台の勝率は伊達ではありませんでした。キッチリ連がらみして勝負強さを見せて優出しています。
明日の優勝戦はこの2名がどう走るのかも楽しみの一つだと思います。
では、明日も皆様のボートレ-スライフが良い一日でありますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント