本日は、ボートレース常滑で第27回4Kソリューションカップの3日目が開催されました。
予選2日間と打って変わって万舟決着が2本と、いつものボートレース常滑になっていました。
特に準優勝戦については、3レース中2レースが3桁配当と固い決着となりました。
全レース的中させましたが、素直に喜べませんね。
では、本日の推奨レースの結果から見ていきます。
本日の推奨レースの結果
本日の推奨レースは準優勝戦3レースでした。
10レース
本線 1-234-234 的中
高配狙い 1-234-56
穴狙い 4-1-2356 3-1-24
問題ないスタートからサキマイした1号艇三井所選手が3号艇田添選手をガードして回ったため少し流れ気味になったがサキマイして先行、そのまま逃げて1着。
1周1マークで2番差しの4号艇宇佐見選手がバック側で三井所選手に舳先を入れかけるも逃がしてしまい2着。
1周1マークでまくりに行った3号艇田添選手がバック側で大外に持っていかれるも、2マークで差して3番手をとり、そのまま着を守って確定。
6号艇の佐藤選手が攻めて良い競走をしましたが、経験の差が出た感じでした。
11レース
本線 15-15-234
高配狙い 1–23-234 1-4-23 的中
穴狙い 1-23-56 3-15-15
問題ないスタートからサキマイした1号艇吉川選手が、難なくサキマイしてそのまま逃げて1着。
1周1マークで1番差しに行った2号艇中村(有)選手が2番手となり着を守ってそのまま確定。
1周1マークで1番まくりに行った3号艇中山選手が3番手となり着を守ってそのまま確定。
絵に書いた様な1-2-3で決る展開でした。
12レース
本線 13-13-245 的中
高配狙い 14-14-235
穴狙い 24-24-13 4-1-23
進入が123/546に変わりました。
トップスタートを切った1号艇佐々木選手が1周1マークをサキマイして、3号艇重木選手のコースを潰しながら周って先行。そのまま逃げて1着。
1周1マークをまくった3号艇重木選手が2番手となり、2マークも内から挑みかかる5号艇平田選手を包んでかわして着をキープそのまま確定。
1周1マークを4コースから2番差しに行った5号艇平田選手がバックで3番手。内から艇を伸ばして2マークで3号艇重木選手に挑むもかわされて着を上げられず。そのまま守って3着
3日目の振り返り
本日2勝は、井上選手でした。初日から悪くは無かったんですが、決め手に欠く感じだったのでノーマークでした。
他には桂林選手と多羅尾選手が前に出ていました。
桂林選手は3日目にして足が軽めになってきたようで、思い通りに乗れている感じ出ています。
多羅尾選手は、前にたい意思は昨日までの2日間でもありましたが、モーターも展開も向かない状態でしたが、今日やっと上手く乗れていた感じでした。
準優勝戦は、3レースとも1号艇が逃げる展開となり、落ち着いた展開で波乱は起こりませんでした。
特に、佐々木選手と吉川選手は落ち着いた走りを見せていましたので、明日は要注意かもしれません。
最終日の展望
明日は、ショート開催の最終日になります。優勝戦が行われるので、節間で軸になっていた6人のレーサーが1回走りとなります。
この事から選抜戦メンバーの中から序盤、中盤レースの軸を探す状況になると思います。
注目レーサーは下記の通りです。
- 西山選手
- 桂林選手
- 中山選手
- 中村(将)選手
- 前田選手
- 枝尾選手
- 高橋選手
- 北川選手
そしてなんといっても優勝戦です。
番組は下記の通りです。
- 佐々木選手
- 吉川選手
- 三井所選手
- 重木選手
- 中村(有)選手
- 宇佐見選手
初日から安定した走りを見せている佐々木選手が1号艇
2日目以降4走で1着3回2着1回と圧倒的な成績を見せている吉川選手
本日の1走目のやりあい以外は、オール3連対の三井所選手
今節3勝で1着率50%の重木選手
派手さは無いですが、着実に上位着を連発した中村(有)選手
可もなく不可もない足で展開をついて優出の宇佐見選手
この6人で明日の優勝戦を戦いますが、機力的に見ると2号艇吉川選手。安定感は1号艇佐々木選手。一撃の三井所選手と重木選手といった感じに見受けられます。
アウト2艇についても、イン・センターでやりあいになれば2・3着の目が出てくるレースに見受けられます。
最終日の推奨レース
明日の推奨レースは、5.6.8.12レースになります。
5レース
- 西山選手
- 高橋選手
- 井川選手
- 武富選手
- 中村(将)選手
- 井川選手
順当に行けば12-124-45でしょう。
但し、西山選手がサキマイ失敗や井川選手が凹むと変わります。
本線 12-124-45 6点
高配狙い 2-45-145 1-5-24 6点
穴狙い 4-125-125 6点
6レース
- 桂林選手
- 吉村選手
- 黒田選手
- 田添選手
- 長谷川選手
- 胡本選手
順当に行けば1-245-245でしょう。
但し、黒田選手が凹んだり場合はかわります。
本線 1-245-245 6点
高配狙い 4-125-125 6点
穴狙い 2-14-14 1-23-23 1-25-25 6点
8レース
- 枝尾選手
- 鈴木選手
- 加藤選手
- 多羅尾選手
- 近藤選手
- 小川選手
順当に行けば1-234-234でしょう。
但し、小川選手の一撃が入った場合は変わります。
本線 1-234-234 6点
高配狙い 2-136-136 6点
穴狙い 24-24-136 6点
12レース
- 佐々木選手
- 吉川選手
- 三井所選手
- 重木選手
- 中村(有)選手
- 宇佐見選手
順当に行けば123のボックスでしょう。
但し、三井所選手や重木選手の仕掛けが決った場合変わります。
本線 123のボックス 6点
高配狙い 12-124-124 23-23-4 6点
穴狙い 4-123-123 6点
※前日予想になりますので、点数を広く取っています。
天候や展示情報を参考に点数を絞る事をお勧めします。
まとめ
本日の天気予報は外れていました。もう少し風が出るかと思ったんですが、好天に恵まれて絶好のレース日和となりました。
一応明日の天気予報をお伝えすると、天候は晴れで気温も16度前後と良い感じですが、風が10m程度の予報になっています。
風が強く吹き、安定板の使用や2周1200mのレースになると波乱が起こりやすい状況になります。
優勝戦については、3日間で荒れた天候が無かった分、優出全レーサーとも感覚が変わる可能性があるので、注意が必要です。
話は変わりますが、これでお伝えした2節連続で準優勝戦全レース的中となりました。
準優勝戦だけ取り上げれば6レース中6レース的中。的中率100%です。
まだまだ、サンプル数が少ないので正確性を欠くデータですが、今後も落とさないように勤めてまいります。
また、優勝戦はお伝えした3節全て的中となっており、万舟券も1本入っています。
こちらもサンプル数が少ないので何ともいえませんが、明日の優勝戦の予想も的中できると最高ですね。
では、明日も皆さんのボートレースライフが良い一日になりますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント