本日はボートレース徳山では3日目 ボートレース唐津では4日目の開催が行われました。
ボートレース徳山では3日目の競走が行われ、佐々木選手と西島選手が連勝として予選トップと3位通過となりました。吉村選手は3勝を挙げながら2日目の5着が響いて2位通過となりました。
ボートレース唐津では4日目の競走が行われ、準優勝戦11レースで好調横澤選手が舟券からハズレ5.6号艇がワンツーフィニッシュとなり、10万舟の特大万舟が飛び出しました。
この事で10レースでイン逃げを決めた山田選手が優勝戦2号艇をゲットしました。
では、本日も一昨日の予想結果からお伝えします。
9月3日の予想結果
無料予想
唐津1R
【展開】
イン逃げ 4コースまくり差しの2手。
3号艇石田選手の仕掛けが焦点。
仕掛けるようなら13やり合い気味の隙に4号艇山本選手にワンチャン。
本線 14-14-2356
穴 4-36-1
345 17310円 ハズレ
唐津2R
【展開】
イン逃げ 2コース差しの2手。
2号艇小野選手のスタートが焦点。
1周1Mまでに1艇身差は厳しいと思われるので
スタート先行後、余裕をもって差しへ。
本線 12-12-345 的中
穴 2-34-134
124 520円 的中
徳山3R
【展開】
イン逃げ 3コースまくり差し 4コース差しの3手。
2号艇山口選手のスタートが焦点。
遅れるようならセンター勢が仕掛ける。
本線 134のボックス
抑え 34-1-345
124 2180円 ハズレ
有料予想
唐津10R 13:28
本線 12-12-3456 的中
穴 1-35-2
125 1160円 的中
唐津11R 14:05
本線 123のボックス
穴 1-46-23
651 113760円 ハズレ
唐津12R 14:45
本線 13-123-1234 的中
穴 4-1-2 2-1-3
132 700円 的中
徳山5R 10:57
本線 236のボックス 的中
抑え 13-13-26
632 4070円 的中
徳山8R 12:30
本線 13-13-245 的中
抑え 1-45-3 3-45-1
132 730円 的中
徳山9R 13:02
本線 5-124-124 的中
抑え 12-5-124
514 4840円 的中
【唐津】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 横澤選手
- 山田選手
- 三角選手
3連対高め予想のレーサー
- 渡邉選手
- 丸尾選手
- 藤岡選手
- 前田選手
- 白水選手
- 照屋選手
- 山本選手
- 野末選手
- 岡村選手
本日の競走で目立っていのは、藤岡選手。
1走目は3号艇3コースからまくり差して勝利し、2走目はイン逃げを決めて勝利しています。
目立ったのは1走目。スタート遅れ気味でしたが、1周1Mまでに伸び返して1.2号艇の隙間に艇を入れて差し抜いています。この隙間も1艇通過できるかどうか程度の狭い所を抜けているので乗れている状態と言って良いでしょう。
明日の優勝戦は1号艇で登場となります。F持ちでスタートが行けていない分、スリット後の伸びは強烈で半艇身程度でしたら、追い付けるほどの足に仕上がっています。
【徳山】今節のピックアップレーサー
2連対率高め予想のレーサー
- 石川選手
- 本多選手
- 吉村選手
3連対高め予想のレーサー
- 瀬川選手
- 加瀬選手
- 鈴木選手
- 天野選手
- 中里選手
- 橋本選手
- 横田選手
- 佐々木選手
- 西島選手
本日の競走で目立っていのは、西島選手。
1走目を3号艇2コースからまくって勝利し、2走目は5号艇2コースから差して連勝としています。
両レースとも、前付けしてスタート後に仕掛けて勝利しています。
出足と伸びが良く、昨日からの調子をそのままキープしている様で、好調モードと言って良いと思います。
無料予想
唐津1R
【展開】
イン逃げ 3コースまくり差しの2手。
今節不調の原田選手のイン戦で、多少の不安あり。
2.3号艇がF持ちの為凹む可能性。
本線 1-23-45 1-45-23
穴 3-2-15
徳山2R
【展開】
イン逃げ 4号艇差しの2手。
4号艇藤田選手のスタートが焦点。
飛び出すようならワンチャンも。
本線 1-345-345
穴 4-15-135
徳山3R
【展開】
イン逃げの1手。
4号艇宇野選手のスタートが焦点。
F2なので凹めば5号艇中村選手が上位着になる可能性あり。
本線 1-235-235
穴 3-1-2456
有料予想
2レース場の合計18レース(各レース場前半3レースを除く)から6レース分を3連単10点で予想。
予想目のみの記載になっています。ご注意ください。
ボートレース唐津 3レース
ボートレース徳山 3レース
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。

まとめ
徳山の開催ではベテランが活躍しています。
準優3レース全ての1号艇が40代以上のレーサーになっています。
また、各レースの1~3号艇まで幅を広げると9枠中8枠が40代以上で、8枠中5枠が50代となりました。
唐津の準優と比較すると・・・
唐津 準優1号艇 3枠 30代2名 40代1名
(徳山 40代2名 50代1名)
準優1~3号艇 9枠 30代4名 40代2名 50代3名
(徳山 30代1名 40代3名 50代5名)
優勝戦はオール40代以上だと、面白くなるかもしれません。
では、明日も皆様のボートレ-スライフが良い一日でありますように。
【注意】
本記事の内容によって生じた損害及び損失については、一切補償いたしません。
舟券の購入は、自己責任でお願いします。
コメント